2021年10月19日
コスモス畑めぐり♪
先週末はコスモス畑を2ヶ所巡りました♪
大口市菱刈町「しげとめ花いっぱい広場」

出水市の「上場高原コスモス園」

途中までの道のりで稲刈りをされている光景をたくさん見かけました
もちろん最寄りの道の駅でその日に精米された伊佐米も購入
駐車場にあった案内板♡
手作り感のあるとってもほっこりなれる内容
ぜひ行かれてチェックしてみてくださいね

お天気もよくお出かけ日和♪
とってもたくさんの方々で賑わっていました

広大な敷地にコスモス一面
年齢問わずみんながきれいなお花に癒されていて
心が浄化された気分になれました

やっぱりお花はいいですよね

ハンドメイドはインスタグラムへ❤
Instagram @ReoReo07

今日もご訪問頂きまして ありがとうございました
編み物 鹿児島 ReoReo07
大口市菱刈町「しげとめ花いっぱい広場」

出水市の「上場高原コスモス園」

途中までの道のりで稲刈りをされている光景をたくさん見かけました
もちろん最寄りの道の駅でその日に精米された伊佐米も購入
駐車場にあった案内板♡
手作り感のあるとってもほっこりなれる内容
ぜひ行かれてチェックしてみてくださいね

お天気もよくお出かけ日和♪
とってもたくさんの方々で賑わっていました

広大な敷地にコスモス一面
年齢問わずみんながきれいなお花に癒されていて
心が浄化された気分になれました

やっぱりお花はいいですよね

ハンドメイドはインスタグラムへ❤




編み物 鹿児島 ReoReo07
2021年10月12日
市来ふれあい温泉センター
ここの温泉好きです♪

温泉が目的ですが色々あって一日中ゆっくり
くつろげる場所かな

だって「やぶ金」が食べられて「ケントコーヒー」が飲めて
漫画コーナーも完備されているんですよ

お風呂も内湯が数種類あって豊富
露天ももちろん
日中より夕暮れ時がおススメ
写真はあがった後すぐ隣の堤防から撮ってみたもの♪

一気に暮れていきました・・・

吹上浜フィールドホテルが隣接していて周囲がどんどんきれいに変わっていっています
お近くにお出かけの際はぜひ♪
ハンドメイドはインスタグラムへ❤
Instagram @ReoReo07

今日もご訪問頂きまして ありがとうございました
編み物 鹿児島 ReoReo07

温泉が目的ですが色々あって一日中ゆっくり
くつろげる場所かな

だって「やぶ金」が食べられて「ケントコーヒー」が飲めて
漫画コーナーも完備されているんですよ

お風呂も内湯が数種類あって豊富
露天ももちろん
日中より夕暮れ時がおススメ
写真はあがった後すぐ隣の堤防から撮ってみたもの♪

一気に暮れていきました・・・

吹上浜フィールドホテルが隣接していて周囲がどんどんきれいに変わっていっています
お近くにお出かけの際はぜひ♪
ハンドメイドはインスタグラムへ❤




編み物 鹿児島 ReoReo07
2021年10月04日
ラーメン せうみ屋
ラーメン好きです
特に昔ながらのとんこつラーメンが突然食べたくなります笑
今回お出かけしたのは
せうみ屋さん
〒899-2201 鹿児島県日置市東市来町湯田2756
電話: 099-274-0070湯之元駅近く国道3号線沿いでわかり場所です♪

消毒と熱測定すまして入店したらすぐに券売機
さらに進むとカウンダ―と座敷スペースのこじんまりとした店内
味はとんこつ
麺は細麺
チャーシューは大きめ
口コミにも書かれていますが豚骨の臭みも全く感じません
ちなみに麺の硬さをえらべるようになっていました
大好きなとんこつラーメン♪美味しく頂けて嬉しかったです♡

ラーメン好きさん是非行かれてみてくださいね♪
ハンドメイドはインスタグラムへ❤
Instagram @ReoReo07

今日もご訪問頂きまして ありがとうございました
編み物 鹿児島 ReoReo07
特に昔ながらのとんこつラーメンが突然食べたくなります笑
今回お出かけしたのは
せうみ屋さん
〒899-2201 鹿児島県日置市東市来町湯田2756
電話: 099-274-0070湯之元駅近く国道3号線沿いでわかり場所です♪

消毒と熱測定すまして入店したらすぐに券売機
さらに進むとカウンダ―と座敷スペースのこじんまりとした店内
味はとんこつ
麺は細麺
チャーシューは大きめ
口コミにも書かれていますが豚骨の臭みも全く感じません
ちなみに麺の硬さをえらべるようになっていました
大好きなとんこつラーメン♪美味しく頂けて嬉しかったです♡

ラーメン好きさん是非行かれてみてくださいね♪
ハンドメイドはインスタグラムへ❤




編み物 鹿児島 ReoReo07
2021年10月01日
城山ホテル「ル シエル」グランドオープン
城山ホテルの最上階から見渡す絶景と共に絶品のフランス料理を
堪能できる「ル シエル」
9月5日に新生オープン
内装、椅子や絨毯と新しくなり目に入るものそして味と五感をfullに刺激
される空間となっていました
運ばれてきた器の素晴らしさに感動
そしてひとつひとつが芸術なお料理

さらには丁寧な手仕事を感じる味
個人的に一番美味しかった トウモロコシの冷静スープ
これまでに味わったことのない濃厚なそしてトウモロコシの純粋な甘さがたまらなかったな

あまりに非日常的なひととき
「ジカンヨトマレ」
有田焼の器で出されたトマトとバジルの茶わん蒸し


毎月のようには行けないけど
せめてアニバーサリーくらいはこんなご褒美を楽しんでみても
いいのではないかな

また来年に向けてがんばろう♪
って思えるよね

ハンドメイドはインスタグラムへ❤
Instagram @ReoReo07

今日もご訪問頂きまして ありがとうございました
編み物 鹿児島 ReoReo07
堪能できる「ル シエル」
9月5日に新生オープン
内装、椅子や絨毯と新しくなり目に入るものそして味と五感をfullに刺激
される空間となっていました
運ばれてきた器の素晴らしさに感動
そしてひとつひとつが芸術なお料理

さらには丁寧な手仕事を感じる味
個人的に一番美味しかった トウモロコシの冷静スープ
これまでに味わったことのない濃厚なそしてトウモロコシの純粋な甘さがたまらなかったな

あまりに非日常的なひととき
「ジカンヨトマレ」
有田焼の器で出されたトマトとバジルの茶わん蒸し


毎月のようには行けないけど
せめてアニバーサリーくらいはこんなご褒美を楽しんでみても
いいのではないかな

また来年に向けてがんばろう♪
って思えるよね

ハンドメイドはインスタグラムへ❤




編み物 鹿児島 ReoReo07
2021年09月07日
科捜研の女 劇場版
科捜研の女が大好きでテレビはもちろん過去全シリーズを
TERESAで視聴済
それなら当然見たくなる初の劇場版

でもコロナに対して不安
本当に映画館は大丈夫なのか・・・

映画制作秘話について書かれている記事を読んでみたりして
作る側の苦難

そして見たい側のリスク
色々と今の状態を自分なりにリサーチし考えた上で見に行きました

映画が始まるまでのCM?が長くてびっくりしたのですが
冒頭で映画館でのコロナ対策や館内環境の換気システム実証実験などの
説明も盛り込まれていて不安は減りました
自宅では当然ながらテレビでの視聴
それが大画面のスクリーンから繰り出されるきれいな場面そしてシーンごとに
流れる音響効果の素晴らしさはやっぱりこれまで見てきたものとは全く別物のよう

ストーリーも今の時代にそったウイルス学がテーマ
難しい専門用語がずらずらと流れる中でもこれまでのセオリー通りの
主役まりこさんの他メンバーへの無茶ぶりはパワーアップして健在

役者さん達の息の合ったセリフの掛け合いがいつも通りにテンポよくて
聞いていて心地よい♪

上映時間109分あっという間で色々と悩んだけど見に来れてよかったです!
ハンドメイドはインスタグラムへ❤
Instagram @ReoReo07

今日もご訪問頂きまして ありがとうございました
編み物 鹿児島 ReoReo07
TERESAで視聴済
それなら当然見たくなる初の劇場版

でもコロナに対して不安
本当に映画館は大丈夫なのか・・・

映画制作秘話について書かれている記事を読んでみたりして
作る側の苦難

そして見たい側のリスク
色々と今の状態を自分なりにリサーチし考えた上で見に行きました

映画が始まるまでのCM?が長くてびっくりしたのですが
冒頭で映画館でのコロナ対策や館内環境の換気システム実証実験などの
説明も盛り込まれていて不安は減りました
自宅では当然ながらテレビでの視聴
それが大画面のスクリーンから繰り出されるきれいな場面そしてシーンごとに
流れる音響効果の素晴らしさはやっぱりこれまで見てきたものとは全く別物のよう

ストーリーも今の時代にそったウイルス学がテーマ
難しい専門用語がずらずらと流れる中でもこれまでのセオリー通りの
主役まりこさんの他メンバーへの無茶ぶりはパワーアップして健在

役者さん達の息の合ったセリフの掛け合いがいつも通りにテンポよくて
聞いていて心地よい♪

上映時間109分あっという間で色々と悩んだけど見に来れてよかったです!
ハンドメイドはインスタグラムへ❤




編み物 鹿児島 ReoReo07
2021年09月01日
指宿のカシュカシュ(cache-cache)さん
指宿のおしゃれカフェ cache-cacheさんへお出かけ
キロクです♪
カシュカシュ (cache-cache)
0993-26-3990
鹿児島県指宿市山川岡児ケ水935-33

ちょうど到着した13時頃というタイミングが良かったのか?
お客様は1グループのみですぐに入店できました

というくらい人気店のようで・・・
帰るころには2~3グループの方々がお待ちでした
可愛い女子のグループさんが多かったように思います
そして店内もそんな女子にぴったりな雰囲気

店内ももちろんですがお庭もとても素敵できちんと手入れしてあって
多肉や果実の実などなど様々な植物たちで楽しめました

お店の方に許可を頂きお庭で記念撮影も♡

こちらは7月のお出かけキロクになります♪
ハンドメイドはインスタグラムへ❤
Instagram @ReoReo07

今日もご訪問頂きまして ありがとうございました
編み物 鹿児島 ReoReo07
キロクです♪
カシュカシュ (cache-cache)
0993-26-3990
鹿児島県指宿市山川岡児ケ水935-33

ちょうど到着した13時頃というタイミングが良かったのか?
お客様は1グループのみですぐに入店できました

というくらい人気店のようで・・・
帰るころには2~3グループの方々がお待ちでした
可愛い女子のグループさんが多かったように思います
そして店内もそんな女子にぴったりな雰囲気

店内ももちろんですがお庭もとても素敵できちんと手入れしてあって
多肉や果実の実などなど様々な植物たちで楽しめました

お店の方に許可を頂きお庭で記念撮影も♡

こちらは7月のお出かけキロクになります♪
ハンドメイドはインスタグラムへ❤




編み物 鹿児島 ReoReo07
2021年08月26日
麵処 木村 穎娃店へ
先日の釜蓋神社の前に立ち寄った場所
麺処 木村 穎娃店
〒891-0703 鹿児島県南九州市頴娃町御領6873
営業開始: 11:00
電話: 080-9145-8328

汁なし担々麵が有名なお店だそうです
が個人的な好みでこの日は汁ありです
以前ラーメン王決定戦にも出場されたとのこと
辛味、山椒の量を選べるようになっています
辛いもの好きさんにはたまらないかも

お店はこじんまりとした佇まいですが
BGMはSMAP
店員さんの元気よい接客に心地よかったです

こちら方面に行かれた際はぜひ♡
ハンドメイドはインスタグラムへ❤
Instagram @ReoReo07

今日もご訪問頂きまして ありがとうございました
編み物 鹿児島 ReoReo07
麺処 木村 穎娃店
〒891-0703 鹿児島県南九州市頴娃町御領6873
営業開始: 11:00
電話: 080-9145-8328

汁なし担々麵が有名なお店だそうです
が個人的な好みでこの日は汁ありです
以前ラーメン王決定戦にも出場されたとのこと
辛味、山椒の量を選べるようになっています
辛いもの好きさんにはたまらないかも

お店はこじんまりとした佇まいですが
BGMはSMAP
店員さんの元気よい接客に心地よかったです

こちら方面に行かれた際はぜひ♡
ハンドメイドはインスタグラムへ❤




編み物 鹿児島 ReoReo07
2021年08月23日
パワースポット釜蓋神社
スポーツ選手や有名人が訪れたことにより
一躍有名になったパワースポット釜蓋神社(かまふたじんじゃ)に
初めて出かけてみました


写真の通りどんよりなお天気でしたがまずまずの人出
備え付けの釜蓋を頭にのせて皆さん参拝されていました

これまで武の神様として仰がれていたようですが現在は武に限らず
勝負に勝ちたい人も多く参拝されているようです
また恋愛成就を願う人のためにはこんなに可愛いスペースも

勝負に関係ないこの方は帰りぎわ遠目にて記念撮影 笑

神社からは少し歩きますが駐車場も完備されています
その一角にこんな可愛い建物がありとっても気になりました♡

ハンドメイドはインスタグラムへ❤
Instagram @ReoReo07

今日もご訪問頂きまして ありがとうございました
編み物 鹿児島 ReoReo07
一躍有名になったパワースポット釜蓋神社(かまふたじんじゃ)に
初めて出かけてみました


写真の通りどんよりなお天気でしたがまずまずの人出
備え付けの釜蓋を頭にのせて皆さん参拝されていました

これまで武の神様として仰がれていたようですが現在は武に限らず
勝負に勝ちたい人も多く参拝されているようです
また恋愛成就を願う人のためにはこんなに可愛いスペースも

勝負に関係ないこの方は帰りぎわ遠目にて記念撮影 笑

神社からは少し歩きますが駐車場も完備されています
その一角にこんな可愛い建物がありとっても気になりました♡

ハンドメイドはインスタグラムへ❤




編み物 鹿児島 ReoReo07
2021年08月16日
マザルバカフェ
少し前のお出かけキロク♪
マザルバカフェ
鹿児島市春山町1509-10
070-1543-7018
とっても人気店なので開店と同時入店を目指していざ♪

お店のSNSをチェックするとアクセス方法も詳しく説明があるので
その通りに行けば到着できました
ただ看板が見えてから入る小さな路地を通りすぎてしまって
後戻り一回
小さな路地からお店までの一本道は距離は大したことはありませんが
かなり道幅が狭くちょっとドキドキでした
やっとの思いで到着するとすでに行列
受付順番をとって少し店内外を散策してると入店できました♪

ハンバーガーはとってもボリューミィーで口を大きく開けて食べました!
「食べた」感を満喫♪
自家製バンズも最高
ドリンクは金額プラスで果汁たっぷりのレモンスカッシュ
そしてそしてこれまた大人気のレモンケーキはとても食べきれそうに
ないのでお持ち帰りとして注文

店内はもちろん店外にもテーブルがセットしてあって好きな場所を選んで
食事できるようになっていました
お庭も本当に素敵でしたよ♡

行った時期はアナベルが咲き誇っていてお土産に一本購入して帰りました

また行きたい場所に追加決定♡
インスタグラムへも遊びにいらして下さいね❤
Instagram @ReoReo07

今日もご訪問頂きまして ありがとうございました
編み物 鹿児島 ReoReo07
マザルバカフェ
鹿児島市春山町1509-10
070-1543-7018
とっても人気店なので開店と同時入店を目指していざ♪

お店のSNSをチェックするとアクセス方法も詳しく説明があるので
その通りに行けば到着できました
ただ看板が見えてから入る小さな路地を通りすぎてしまって
後戻り一回
小さな路地からお店までの一本道は距離は大したことはありませんが
かなり道幅が狭くちょっとドキドキでした
やっとの思いで到着するとすでに行列
受付順番をとって少し店内外を散策してると入店できました♪
ハンバーガーはとってもボリューミィーで口を大きく開けて食べました!
「食べた」感を満喫♪
自家製バンズも最高
ドリンクは金額プラスで果汁たっぷりのレモンスカッシュ
そしてそしてこれまた大人気のレモンケーキはとても食べきれそうに
ないのでお持ち帰りとして注文
店内はもちろん店外にもテーブルがセットしてあって好きな場所を選んで
食事できるようになっていました
お庭も本当に素敵でしたよ♡

行った時期はアナベルが咲き誇っていてお土産に一本購入して帰りました
また行きたい場所に追加決定♡
インスタグラムへも遊びにいらして下さいね❤




編み物 鹿児島 ReoReo07
2021年08月07日
懐かしのハッピーポイント
先日ひまわり畑に出かけた際にランチに立ち寄った
超久しぶりのハッピーポイント
〒891-0133 鹿児島市平川町5269
アクセス/JR平川駅より車で5分
メニューはもちろん炭焼きハンバーグセット
懐かしの味
そして爪楊枝の旗も変わらず

お店は42周年フェア中でした
何年たっても変わらず行けるお店があるって
嬉しいものですね

インスタグラムへも遊びにいらして下さいね❤
Instagram @ReoReo07

今日もご訪問頂きまして ありがとうございました
編み物 鹿児島 ReoReo07
超久しぶりのハッピーポイント
〒891-0133 鹿児島市平川町5269
アクセス/JR平川駅より車で5分
メニューはもちろん炭焼きハンバーグセット
懐かしの味
そして爪楊枝の旗も変わらず

お店は42周年フェア中でした
何年たっても変わらず行けるお店があるって
嬉しいものですね

インスタグラムへも遊びにいらして下さいね❤




編み物 鹿児島 ReoReo07
2021年07月30日
指宿のひまわり畑
お出かけから少し日が経っていますが
指宿のひまわりを見に行ってきました
インスタグラムで皆さんが投稿されている情報を頼りにGo!
池田湖付近は道路に面していて人もたくさんいたのですぐにわかりましたが
もう一か所・・・畑の中がなかなか見つけることができず苦労しました
何とかやっと到着してみて確かにここを表現するのは難しい。。
ほんとに畑の中にいきなりひまわり畑が出てきます

こんなに広大なひまわり畑なのですぐに見つかると思ったのですが
少し道路から入った場所なので見つけにくいかな
ナフコからヘルシーランド山川方面へ進む
曲がり口に九州電力山川発電所展示室という案内板あり

日本最南端の駅 西大山駅

今にも雨が降り出しそうな雲の中で記念写真


ちなみに撮影日はR3.7.11でした
来年もぜひ出かけてみたいです♡
インスタグラムへも遊びにいらして下さいね❤
Instagram @ReoReo07

今日もご訪問頂きまして ありがとうございました
編み物 鹿児島 ReoReo07
指宿のひまわりを見に行ってきました
インスタグラムで皆さんが投稿されている情報を頼りにGo!
池田湖付近は道路に面していて人もたくさんいたのですぐにわかりましたが
もう一か所・・・畑の中がなかなか見つけることができず苦労しました
何とかやっと到着してみて確かにここを表現するのは難しい。。
ほんとに畑の中にいきなりひまわり畑が出てきます

こんなに広大なひまわり畑なのですぐに見つかると思ったのですが
少し道路から入った場所なので見つけにくいかな
ナフコからヘルシーランド山川方面へ進む
曲がり口に九州電力山川発電所展示室という案内板あり

日本最南端の駅 西大山駅

今にも雨が降り出しそうな雲の中で記念写真


ちなみに撮影日はR3.7.11でした
来年もぜひ出かけてみたいです♡
インスタグラムへも遊びにいらして下さいね❤




編み物 鹿児島 ReoReo07
2021年07月26日
奄美鶏飯 きょらむん さんへ
連休中に開店している日をチェックして
久しぶりに霧島市隼人町のきょらむんさんへ♪
もちろん予約して♪

「みしょらんば-きょらむん」
霧島市隼人姫城3-245
0995-42-1741
相変わらず安定のおいしさ
一品一品への味のこだわりそして丁寧さ
定員さんの優しさあふれる言葉かけ
ほっこりできて癒されたひとときでした♡

インスタグラムへも遊びにいらして下さいね❤
Instagram @ReoReo07

今日もご訪問頂きまして ありがとうございました
編み物 鹿児島 ReoReo07
久しぶりに霧島市隼人町のきょらむんさんへ♪
もちろん予約して♪

「みしょらんば-きょらむん」
霧島市隼人姫城3-245
0995-42-1741
相変わらず安定のおいしさ
一品一品への味のこだわりそして丁寧さ
定員さんの優しさあふれる言葉かけ
ほっこりできて癒されたひとときでした♡

インスタグラムへも遊びにいらして下さいね❤




編み物 鹿児島 ReoReo07
2021年07月07日
東雲の里あじさい園へ
前回のつづき♪
出水市いわし茶屋さんでボリューム満点の昼食を頂き
いざ!東雲の里(しののめのさと)あじさい園へ

カーナビと途中に立ててある案内板で現地着
道路沿いに駐車場がありそこから入園口までは急激な坂道を
歩きます
(歩行に不安な方用として園入り口にも数台分の駐車場がありました)
入園料をお支払いして体温測定をし園内散策♪
案内板通りにズンズン歩いていくとドンドン険しくなり途中からは
散策というより登山のような気分でした
登り切った頂上からの自己満足写真を一枚パシャ
お昼分くらいはカロリー消費できたかな・・・
奥に見えるのが道路!

ゼーハー言いながら下りてきたら園長さんが出迎えてくださり
焼き物のコーナーに案内頂き少々ご説明を聞かせて頂きました

とにかくTV取材依頼が大変とのことで聞いたことある番組名を
聞いては「へ~ほ~!」
園長さんはトーク力が素晴らしい
これなら取材がくるのも納得!でした
たくさん食べて!たくさん歩いて!きれいなあじさいを愛でて!
リフレッシュな一日となりました♡

インスタグラムへも遊びにいらして下さいね❤
Instagram @ReoReo07

今日もご訪問頂きまして ありがとうございました
編み物 鹿児島 ReoReo07
出水市いわし茶屋さんでボリューム満点の昼食を頂き
いざ!東雲の里(しののめのさと)あじさい園へ

カーナビと途中に立ててある案内板で現地着
道路沿いに駐車場がありそこから入園口までは急激な坂道を
歩きます
(歩行に不安な方用として園入り口にも数台分の駐車場がありました)
入園料をお支払いして体温測定をし園内散策♪
案内板通りにズンズン歩いていくとドンドン険しくなり途中からは
散策というより登山のような気分でした
登り切った頂上からの自己満足写真を一枚パシャ
お昼分くらいはカロリー消費できたかな・・・
奥に見えるのが道路!

ゼーハー言いながら下りてきたら園長さんが出迎えてくださり
焼き物のコーナーに案内頂き少々ご説明を聞かせて頂きました

とにかくTV取材依頼が大変とのことで聞いたことある番組名を
聞いては「へ~ほ~!」
園長さんはトーク力が素晴らしい
これなら取材がくるのも納得!でした
たくさん食べて!たくさん歩いて!きれいなあじさいを愛でて!
リフレッシュな一日となりました♡

インスタグラムへも遊びにいらして下さいね❤




編み物 鹿児島 ReoReo07
2021年07月01日
出水市いわし茶屋さんへ
先日は東雲の里(しののめのさと)あじさい園に出かけました♪
もちろんその前に昼食
久しぶりに立ち寄りました いわし茶屋さん

11時ちょっと過ぎでしたが駐車場は多くそして待つ人々・・・
やっぱりコロナ禍だろうと人気です♪

だって新鮮で安くてボリューム満点だったら
行きたくなりますよね

残すわけにはいきません
やっとの思いで食べ終わりました

お腹いっぱい!!!

たっぷり食べた分あじさい園ではしっかり歩き回ろう!
次回に続きます・・・・♡
インスタグラムへも遊びにいらして下さいね❤
Instagram @ReoReo07

今日もご訪問頂きまして ありがとうございました
編み物 鹿児島 ReoReo07
もちろんその前に昼食
久しぶりに立ち寄りました いわし茶屋さん

11時ちょっと過ぎでしたが駐車場は多くそして待つ人々・・・
やっぱりコロナ禍だろうと人気です♪

だって新鮮で安くてボリューム満点だったら
行きたくなりますよね

残すわけにはいきません
やっとの思いで食べ終わりました

お腹いっぱい!!!

たっぷり食べた分あじさい園ではしっかり歩き回ろう!
次回に続きます・・・・♡
インスタグラムへも遊びにいらして下さいね❤




編み物 鹿児島 ReoReo07
2021年06月24日
洗川あじさい園へ
県内であじさい園を検索するとすぐにヒットする
洗川あじさい園へ初めてお出かけしてみました

洗川で「あれご」と読むそうです
見頃は少し過ぎてしまったかもしれませんが
まだまだ咲き誇っている場所を探して写真をパシャパシャと
十分に愛でさせて頂きました♡

暑い日のお昼間でしたが数人の方々にも遭遇
やっぱり人気スポットなんですね♪

場所はGoogleさんにナビをしてもらい難なく到着
駐車場はありませんので路肩に止めるような感じなので
長居は無用かな

上を高速道路が通っていますが道沿いはさほど交通量は
多くありませんでしたよ

洗川(あれご)あじさい園
日置市東市来町(東市来IC近く)
インスタグラムへも遊びにいらして下さいね❤
Instagram @ReoReo07

今日もご訪問頂きまして ありがとうございました
編み物 鹿児島 ReoReo07
洗川あじさい園へ初めてお出かけしてみました

洗川で「あれご」と読むそうです
見頃は少し過ぎてしまったかもしれませんが
まだまだ咲き誇っている場所を探して写真をパシャパシャと
十分に愛でさせて頂きました♡
暑い日のお昼間でしたが数人の方々にも遭遇
やっぱり人気スポットなんですね♪

場所はGoogleさんにナビをしてもらい難なく到着
駐車場はありませんので路肩に止めるような感じなので
長居は無用かな
上を高速道路が通っていますが道沿いはさほど交通量は
多くありませんでしたよ
洗川(あれご)あじさい園
日置市東市来町(東市来IC近く)
インスタグラムへも遊びにいらして下さいね❤




編み物 鹿児島 ReoReo07
2021年06月15日
ランチ♪ キッチン花の木さんへ
テレビでもよくお見かけするキッチン花の木さん
先日やっと行くことが出来ました
手作りにこだわるまちの洋食屋さん♪
霧島市国分府中町3-37
0995-50-2277

到着してみると駐車場はいっぱい
お店の外まで待つ人・・・
店外も緑がたくさんで可愛いお花たちが待つ間の
相手をしてくれましたよ(笑)

もちろん感染対策もしっかりされていて味はもちろんですが
店員さんの接客が素晴らしかった
また行きたい!うんまた行こう♪

ってことでお料理の写真はまた今度♪
(↑撮り忘れたことは内緒・・・苦笑)
インスタグラムへも遊びにいらして下さいね❤
Instagram @ReoReo07

今日もご訪問頂きまして ありがとうございました
編み物 鹿児島 ReoReo07
先日やっと行くことが出来ました
手作りにこだわるまちの洋食屋さん♪
霧島市国分府中町3-37
0995-50-2277

到着してみると駐車場はいっぱい
お店の外まで待つ人・・・
店外も緑がたくさんで可愛いお花たちが待つ間の
相手をしてくれましたよ(笑)

もちろん感染対策もしっかりされていて味はもちろんですが
店員さんの接客が素晴らしかった
また行きたい!うんまた行こう♪

ってことでお料理の写真はまた今度♪
(↑撮り忘れたことは内緒・・・苦笑)
インスタグラムへも遊びにいらして下さいね❤




編み物 鹿児島 ReoReo07
2021年06月04日
個人レッスン?
先日お散歩に出かけた際に偶然タイミングよく
見ることができました
イルカの個人レッスン?

水族館につながるイルカ水路
錦江湾につながる自然海のスペースの一部分で
タイミングがよければイルカやシイラやマンボウがみられる
無料ゾーン
ニュースでは見たことありましたが実際目にしたのは初めて
ちょうど終わりころだったようで2頭のうち1頭は水族館の中へ
戻っていきました

が残りの1頭が戻る気配がなかったのでなんとなくそのまま見ていると
職員の方との1対1のレッスンが始まりました
ハンドゼスチャーにしっかり反応
あまりの利口さに感動
我が家の犬よりずっとずっとお利口さん(苦笑)
健康観察なのかな?
くるっとお腹の方を見せて職員の方がおへそ?をチェックしたり
ボールで遊んだりジャンプしたり

思わぬ場面に遭遇出来て超ラッキーでした♪
そしてあんなに愛くるしい姿見たらやっぱり水族館(の中にも♡)行ってみたいですよね♪

インスタグラムへも遊びにいらして下さいね❤
Instagram @ReoReo07

今日もご訪問頂きまして ありがとうございました
編み物 鹿児島 ReoReo07
見ることができました
イルカの個人レッスン?

水族館につながるイルカ水路
錦江湾につながる自然海のスペースの一部分で
タイミングがよければイルカやシイラやマンボウがみられる
無料ゾーン
ニュースでは見たことありましたが実際目にしたのは初めて
ちょうど終わりころだったようで2頭のうち1頭は水族館の中へ
戻っていきました

が残りの1頭が戻る気配がなかったのでなんとなくそのまま見ていると
職員の方との1対1のレッスンが始まりました
ハンドゼスチャーにしっかり反応
あまりの利口さに感動
我が家の犬よりずっとずっとお利口さん(苦笑)
健康観察なのかな?
くるっとお腹の方を見せて職員の方がおへそ?をチェックしたり
ボールで遊んだりジャンプしたり

思わぬ場面に遭遇出来て超ラッキーでした♪
そしてあんなに愛くるしい姿見たらやっぱり水族館(の中にも♡)行ってみたいですよね♪

インスタグラムへも遊びにいらして下さいね❤




編み物 鹿児島 ReoReo07
2021年05月19日
ラーメン五郎家さんへ
ずっとずっと行きたかったラーメン五郎家さん
やっとお店へ行くことが出来ました♪
鹿児島中央駅近く
駐車場がないので目の前のコインパーキングへ
店内入ってすぐに券売機がありメニュー迷いましたが
やっぱり定番おなじみラーメンを
鹿児島のラーメン店では待つ間にお漬物がくる
そのお漬物も美味しい♪
そうしている間にラーメンが到着という流れ
コテコテの鹿児島ラーメン
満足感と落ち着き感
やっぱり美味しかった!

インスタグラムへも遊びにいらして下さいね❤
Instagram @ReoReo07

今日もご訪問頂きまして ありがとうございました
編み物 鹿児島 ReoReo07
やっとお店へ行くことが出来ました♪
鹿児島中央駅近く
駐車場がないので目の前のコインパーキングへ
店内入ってすぐに券売機がありメニュー迷いましたが
やっぱり定番おなじみラーメンを
鹿児島のラーメン店では待つ間にお漬物がくる
そのお漬物も美味しい♪
そうしている間にラーメンが到着という流れ
コテコテの鹿児島ラーメン
満足感と落ち着き感
やっぱり美味しかった!

インスタグラムへも遊びにいらして下さいね❤




編み物 鹿児島 ReoReo07
2021年05月15日
ao-ya apartment storeさんへ
先日お出かけしたおすすめスポット♪
ao-ya apartment storeさん
霧島市国分広瀬3-6-44
TEL0995.47.3502
ふわっふわの玉子焼きサンドをもちろん注文♪
きゅっと押すとじゅわっとあふれ出るだし巻きたまごを
パンでサンドしてあります
またお店のコンセプト
「長年使っても色褪せない、実用的かつ美しい暮らしの道具」
シンプルだけど厳選された小物が陳列されていて
店内も落ち着く空間

その日は割と肌寒い気温だったのにメンバーの一人はアイスコーヒー
理由を聞くと(写真が)可愛いからと・・・
言われて周りを見回すとたしかに多い
思いもよらない理由を聞いて・・・勉強になりました(苦笑)
インスタグラムへも遊びにいらして下さいね❤
Instagram @ReoReo07

今日もご訪問頂きまして ありがとうございました
編み物 鹿児島 ReoReo07
ao-ya apartment storeさん
霧島市国分広瀬3-6-44
TEL0995.47.3502
ふわっふわの玉子焼きサンドをもちろん注文♪
きゅっと押すとじゅわっとあふれ出るだし巻きたまごを
パンでサンドしてあります
またお店のコンセプト
「長年使っても色褪せない、実用的かつ美しい暮らしの道具」
シンプルだけど厳選された小物が陳列されていて
店内も落ち着く空間
その日は割と肌寒い気温だったのにメンバーの一人はアイスコーヒー
理由を聞くと(写真が)可愛いからと・・・
言われて周りを見回すとたしかに多い
思いもよらない理由を聞いて・・・勉強になりました(苦笑)
インスタグラムへも遊びにいらして下さいね❤




編み物 鹿児島 ReoReo07
2021年05月11日
錦江湾公園のバラ
前回のブログから少し時間がたってしまいました
錦江湾公園のバラ園
鹿児島市の施設で無料で入れる場所です

ひとつひとつ名札もたてられ手入れも施され大切にお世話をされて
いるなぁと感じました
お花ってなぜにこんなにも癒されるのでしょうか

この日は午前中の雨によって雫の残った花びらたちでさらに
しっとり感が増していました

心穏やかに過ごしたい・・・
たまにはきれいな花々を愛でる時間も大切だなぁと実感しました

追記・・・
錦江湾公園へ向かう途中で札を持っている方を何人も
見かけました
隣接されている平川動物園への入園制限に伴う案内でした
お出かけした日はGW真っ只中!
通常だったら渋滞するであろう道も全く混雑することなく目的地へ
なかなか難しい状況下・・・早く穏やかな日々が戻るといいですね
インスタグラムへも遊びにいらして下さいね❤
Instagram @ReoReo07

今日もご訪問頂きまして ありがとうございました
編み物 鹿児島 ReoReo07

錦江湾公園のバラ園
鹿児島市の施設で無料で入れる場所です

ひとつひとつ名札もたてられ手入れも施され大切にお世話をされて
いるなぁと感じました
お花ってなぜにこんなにも癒されるのでしょうか

この日は午前中の雨によって雫の残った花びらたちでさらに
しっとり感が増していました

心穏やかに過ごしたい・・・
たまにはきれいな花々を愛でる時間も大切だなぁと実感しました

追記・・・
錦江湾公園へ向かう途中で札を持っている方を何人も
見かけました
隣接されている平川動物園への入園制限に伴う案内でした
お出かけした日はGW真っ只中!
通常だったら渋滞するであろう道も全く混雑することなく目的地へ
なかなか難しい状況下・・・早く穏やかな日々が戻るといいですね
インスタグラムへも遊びにいらして下さいね❤




編み物 鹿児島 ReoReo07
2021年04月30日
手頃なフレンチランチ
昨日の昭和の日
朝から雨でしたが午後からは回復見込みのお天気
せっかくなので錦江湾公園のバラ園に出かけました〜♪
その前にはやっぱり美味しいものを♡
行ってみたかったシェタケシへ電話してみたら
予約とれました♡


慈眼寺駅近く西谷山3丁目7-20
099-269-8010
シェタケシ

ランチは1,300円と1,400円の2種類
プラス300円でケーキセットが追加できました


もちらん追加しましたよ♡
手頃な値段で本格フレンチ


とても手間暇かかるお料理の数々を堪能でき
オススメです!
またバラ園よ様子は次回postさせて頂きますね♡
イベント予定
★5/2(日) 10時~16時
霧島ガーデンプレイス(天降川ふるさとの川河川公園)
miko&ReoReo 久しぶりのコンビ出店です♪
インスタグラムへも遊びにいらして下さいね❤
Instagram @ReoReo07

今日もご訪問頂きまして ありがとうございました
編み物 鹿児島 ReoReo07
朝から雨でしたが午後からは回復見込みのお天気
せっかくなので錦江湾公園のバラ園に出かけました〜♪
その前にはやっぱり美味しいものを♡
行ってみたかったシェタケシへ電話してみたら
予約とれました♡


慈眼寺駅近く西谷山3丁目7-20
099-269-8010
シェタケシ

ランチは1,300円と1,400円の2種類
プラス300円でケーキセットが追加できました


もちらん追加しましたよ♡
手頃な値段で本格フレンチ


とても手間暇かかるお料理の数々を堪能でき
オススメです!
またバラ園よ様子は次回postさせて頂きますね♡

★5/2(日) 10時~16時
霧島ガーデンプレイス(天降川ふるさとの川河川公園)
miko&ReoReo 久しぶりのコンビ出店です♪
インスタグラムへも遊びにいらして下さいね❤




編み物 鹿児島 ReoReo07
2021年04月09日
今年の桜
今年の桜は開花も早くあっという間に終わってしまいましたが
色々な場所でみることができました

なかなかタイミングを合わせることが難しい桜の時期・・・

満開のときに人込みをさけた場所でのんびりとお弁当を
食べることができました

やっぱり日本の四季は素晴らしいなって
しみじみと感じるひと時でした

インスタグラムへも遊びにいらして下さいね❤
Instagram @ReoReo07

今日もご訪問頂きまして ありがとうございました
編み物 鹿児島 ReoReo07
色々な場所でみることができました
なかなかタイミングを合わせることが難しい桜の時期・・・
満開のときに人込みをさけた場所でのんびりとお弁当を
食べることができました
やっぱり日本の四季は素晴らしいなって
しみじみと感じるひと時でした
インスタグラムへも遊びにいらして下さいね❤




編み物 鹿児島 ReoReo07
2021年04月07日
日置市 せせらぎの湯 花水木
温泉めぐり♪
先日は日置市にある「せせらぎの湯 花水木」に出かけました
名のごとく真横を流れる神之川のせせらぎを聞きながらゆっくり
入れる温泉です
この景観を堪能できるよう露天風呂も広くゆったりとしたつくりに
なっていますよ

内湯はあつめのお湯とぬるめのお湯が2つ水風呂やサウナも
あり長時間くつろげそうです
泉質はアルカリ性単純温泉とのことですが洗い場のお湯さえも
硫黄の香りがして温泉に来たなぁ~ってしみじみ感じましたよ
さらにお湯はツルツルした手触りで美肌になれること間違いなし!
時間に余裕をもってゆったりと入りたくなる温泉です

敷地内には神社があり手を合わせてから帰路につきました

インスタグラムへも遊びにいらして下さいね❤
Instagram @ReoReo07

今日もご訪問頂きまして ありがとうございました
編み物 鹿児島 ReoReo07
先日は日置市にある「せせらぎの湯 花水木」に出かけました
名のごとく真横を流れる神之川のせせらぎを聞きながらゆっくり
入れる温泉です
この景観を堪能できるよう露天風呂も広くゆったりとしたつくりに
なっていますよ

内湯はあつめのお湯とぬるめのお湯が2つ水風呂やサウナも
あり長時間くつろげそうです
泉質はアルカリ性単純温泉とのことですが洗い場のお湯さえも
硫黄の香りがして温泉に来たなぁ~ってしみじみ感じましたよ
さらにお湯はツルツルした手触りで美肌になれること間違いなし!
時間に余裕をもってゆったりと入りたくなる温泉です

敷地内には神社があり手を合わせてから帰路につきました

インスタグラムへも遊びにいらして下さいね❤




編み物 鹿児島 ReoReo07
2021年04月03日
映える季節
春の芽吹く季節を楽しみにしている母とココア(笑)
すでに先月からソワソワしている状態

たけのこ掘りも掘り出す作業は一苦労ですが
探しあてる時間が楽しいんだそう♪
そしてすぐに茹で作業まで
お陰で帰る車内はたけのこの茹で上がったいい香りに包まれ春を堪能です

いい匂いにつられてか・・・頭上から何やら鳴き声が?!
野生猿がこんな至近距離まで出てくるのにびっくり!
それでも必死に写真を撮りまくりましたよ(笑)

そしてそんな合間にわらび取りも少しだけ
緑がとても映えてきれいですね♪
季節を肌で感じる時間も本当に癒されますね

インスタグラムへも遊びにいらして下さいね❤
Instagram @ReoReo07

今日もご訪問頂きまして ありがとうございました
編み物 鹿児島 ReoReo07
すでに先月からソワソワしている状態

たけのこ掘りも掘り出す作業は一苦労ですが
探しあてる時間が楽しいんだそう♪
そしてすぐに茹で作業まで
お陰で帰る車内はたけのこの茹で上がったいい香りに包まれ春を堪能です

いい匂いにつられてか・・・頭上から何やら鳴き声が?!
野生猿がこんな至近距離まで出てくるのにびっくり!
それでも必死に写真を撮りまくりましたよ(笑)

そしてそんな合間にわらび取りも少しだけ
緑がとても映えてきれいですね♪
季節を肌で感じる時間も本当に癒されますね

インスタグラムへも遊びにいらして下さいね❤




編み物 鹿児島 ReoReo07
2021年04月01日
春の木市へ
先日春の木市へ行ってきました
この日は午前中雨が降り薄曇りのお天気
お陰で駐車場にもすんなり入れました♪
入り口ではコロナ対策の連絡事項を記入し
体温測定をして入場

昨夜から午前中にかけての雨量が多く一部ぬかるんではいたものの問題なく見て回れました♪
実はミモザの木を求めて出かけたのですがお店の方に
「初日に売り切れました」と言われ考えの甘さを実感しました

ミモザの木って簡単には買えないのですね。。
どうしようかな・・・

インスタグラムへも遊びにいらして下さいね❤
Instagram @ReoReo07

今日もご訪問頂きまして ありがとうございました
編み物 鹿児島 ReoReo07
この日は午前中雨が降り薄曇りのお天気
お陰で駐車場にもすんなり入れました♪
入り口ではコロナ対策の連絡事項を記入し
体温測定をして入場

昨夜から午前中にかけての雨量が多く一部ぬかるんではいたものの問題なく見て回れました♪
実はミモザの木を求めて出かけたのですがお店の方に
「初日に売り切れました」と言われ考えの甘さを実感しました

ミモザの木って簡単には買えないのですね。。
どうしようかな・・・

インスタグラムへも遊びにいらして下さいね❤




編み物 鹿児島 ReoReo07
2021年03月20日
岩つつじ山へ*薩摩町鶴田
先週末はお花見に行ってきました♪
ナビに助けられながらなんとか目的地に到着


なかなかの奥深まった場所でしたがハヤトミツバツツジを楽しみに
続々と人が押し寄せていましたよ


個人が造られたツツジ園でその日もきちんと案内してくださる方が
いらっしゃってとても丁寧に声掛けをくださり勉強になりました

お花のきれいさもさることながら人の優しさを感じられる場所
だったように思います
さて今回 目的地までの道中・・・
お出かけのお楽しみといえば各所の物産館めぐり
この日は溝辺町の「よこで~ろ」へ立ち寄ってみたのですが
お天気がよかったのもあり広大な駐車場は満車状態
なんとか停車して館内に入ってもやっぱり人・人・人
マスクをつけてと各々が注意をされていましたが
以前の日常を垣間見たようでした
また途中の丸岡公園も通り桜の開花状況をチェックしてみましたが
こちらはまだまだといったところでしたよ

桜の開花情報が楽しみです!
インスタグラムへも遊びにいらして下さいね❤
Instagram @ReoReo07

今日もご訪問頂きまして ありがとうございました
編み物 鹿児島 ReoReo07
ナビに助けられながらなんとか目的地に到着


なかなかの奥深まった場所でしたがハヤトミツバツツジを楽しみに
続々と人が押し寄せていましたよ


個人が造られたツツジ園でその日もきちんと案内してくださる方が
いらっしゃってとても丁寧に声掛けをくださり勉強になりました

お花のきれいさもさることながら人の優しさを感じられる場所
だったように思います
さて今回 目的地までの道中・・・
お出かけのお楽しみといえば各所の物産館めぐり
この日は溝辺町の「よこで~ろ」へ立ち寄ってみたのですが
お天気がよかったのもあり広大な駐車場は満車状態
なんとか停車して館内に入ってもやっぱり人・人・人
マスクをつけてと各々が注意をされていましたが
以前の日常を垣間見たようでした
また途中の丸岡公園も通り桜の開花状況をチェックしてみましたが
こちらはまだまだといったところでしたよ

桜の開花情報が楽しみです!
インスタグラムへも遊びにいらして下さいね❤




編み物 鹿児島 ReoReo07
2021年03月14日
お出かけ♪紫尾の湯 くすのき荘
週末は神の湯 紫尾温泉 くすのき荘へ出かけました
その前のランチは宮之城物産館のバイキング
ひとり千円
一品料理からサラダ デザート フルーツ ジュース 汁物
ご飯もちらし寿司までとかなり豊富にそろっていました
やっぱり土地柄なのか?!鳥刺しまであったのはびっくり
店内もなかなかの賑わいをみせ・・・残念ながら写真は撮り忘れ
(次こそは)
久しぶりのバイキングに欲張りすぎてやっとの思いで完食し
いざ温泉へ

久しぶりの紫尾温泉 くすのき荘
ここのお風呂はとにかくツルツルの湯

自家源泉からの豊富な湯量
加水・加温を一切せずの100%かけ流しの湯

硫黄の香りが効能の高さを感じさせまたとろとろとした
泉質に若返りが期待できそう(笑)

趣のある佇まいに非日常を堪能できます

ただ浸かっていただけなのに帰り着いた頃のけだるさ感が
半端ない
その日はぐっすり眠れ日ごろの疲れを一掃
リフレッシュできました
また明日からがんばろう
インスタグラムへも遊びにいらして下さいね❤
Instagram @ReoReo07

今日もご訪問頂きまして ありがとうございました
編み物 鹿児島 ReoReo07
その前のランチは宮之城物産館のバイキング
ひとり千円
一品料理からサラダ デザート フルーツ ジュース 汁物
ご飯もちらし寿司までとかなり豊富にそろっていました
やっぱり土地柄なのか?!鳥刺しまであったのはびっくり
店内もなかなかの賑わいをみせ・・・残念ながら写真は撮り忘れ
(次こそは)
久しぶりのバイキングに欲張りすぎてやっとの思いで完食し
いざ温泉へ

久しぶりの紫尾温泉 くすのき荘
ここのお風呂はとにかくツルツルの湯

自家源泉からの豊富な湯量
加水・加温を一切せずの100%かけ流しの湯

硫黄の香りが効能の高さを感じさせまたとろとろとした
泉質に若返りが期待できそう(笑)

趣のある佇まいに非日常を堪能できます

ただ浸かっていただけなのに帰り着いた頃のけだるさ感が
半端ない
その日はぐっすり眠れ日ごろの疲れを一掃
リフレッシュできました
また明日からがんばろう
インスタグラムへも遊びにいらして下さいね❤




編み物 鹿児島 ReoReo07
2021年03月06日
お出かけ♪たんすの肥やしさんへ
ずっと行きたかった場所
ネーミングからもインパクト大
たんすの肥やしさん
季節的にもミモザが咲き誇り建物屋内外と
飾られてより一層おしゃれ感まんさい空間でした♪
どこか懐かしい一つ一つ・・・
つい微笑んでしまうアイテムたち
とっても癒された場所でした♡

インスタグラムへも遊びにいらして下さいね❤
Instagram @ReoReo07

読者登録もぜひよろしくお願いします♪

今日もご訪問頂きまして ありがとうございました
編み物 鹿児島 ReoReo07
ネーミングからもインパクト大
たんすの肥やしさん
季節的にもミモザが咲き誇り建物屋内外と
飾られてより一層おしゃれ感まんさい空間でした♪
どこか懐かしい一つ一つ・・・
つい微笑んでしまうアイテムたち
とっても癒された場所でした♡

インスタグラムへも遊びにいらして下さいね❤


読者登録もぜひよろしくお願いします♪


編み物 鹿児島 ReoReo07
2021年02月28日
こしかの温泉へ
久しぶりに名湯こしかの温泉へ行ってみました♪
昔はアトピー性皮膚炎の息子を連れてよく通った
懐かしい温泉
お陰様で今はアトピーだった大変な時期が嘘のよう
です
昔の古びた感じも味があってよかったのですが
今はリニューアルされてとてもきれいになりアメニティなどの
備品も完備されていました
ちなみにペイペイ支払OKでした

泉質はナトリウム炭酸水素塩泉
内風呂と露天風呂があります
とても効能がいいのだと思います
上がった後いっきに押し寄せるけだるさ感に睡魔
疲れを洗い流した~って気分になり休日を満喫できました
駐車場スペースでは猫様たちが桶に囲まれてましたよ(笑)

インスタグラムへも遊びにいらして下さいね❤
Instagram @ReoReo07

読者登録もぜひよろしくお願いします♪

今日もご訪問頂きまして ありがとうございました
編み物 鹿児島 ReoReo07
昔はアトピー性皮膚炎の息子を連れてよく通った
懐かしい温泉
お陰様で今はアトピーだった大変な時期が嘘のよう
です
昔の古びた感じも味があってよかったのですが
今はリニューアルされてとてもきれいになりアメニティなどの
備品も完備されていました
ちなみにペイペイ支払OKでした

泉質はナトリウム炭酸水素塩泉
内風呂と露天風呂があります
とても効能がいいのだと思います
上がった後いっきに押し寄せるけだるさ感に睡魔
疲れを洗い流した~って気分になり休日を満喫できました
駐車場スペースでは猫様たちが桶に囲まれてましたよ(笑)

インスタグラムへも遊びにいらして下さいね❤


読者登録もぜひよろしくお願いします♪


編み物 鹿児島 ReoReo07
2021年02月24日
まことラーメンさんへ
お天気もよくお出かけ日より♪
昨日は溝辺町にある まことラーメンさんへ
通るたびに広い駐車場は車で埋め尽くされ
店前には行列が出来ているお店
以前から時々利用させて頂いたのですが
最近?店主さんが変わられたとの情報
建物や店名は変わっていないので全然
わかりませんでした
並ぶことを前提に朝食をぬいて11時到着を
目標に出発♪
ちょうど目標時間に到着しましたがすでに行列が
出来ていました
それでもほどなくして店内に案内されすぐに
食することができました
今回はおススメのumamiラーメン頂きました
炙ったチャーシューが特徴的
かつおぶしがトッピングされています

自家製麺で歯ごたえもしっかりしてスープはしつこくなく
炙りチャーシューとマッチしていました
とても美味しくて行列ができることも納得でした

インスタグラムへも遊びにいらして下さいね❤
Instagram @ReoReo07

読者登録もぜひよろしくお願いします♪

今日もご訪問頂きまして ありがとうございました
編み物 鹿児島 ReoReo07
昨日は溝辺町にある まことラーメンさんへ
通るたびに広い駐車場は車で埋め尽くされ
店前には行列が出来ているお店
以前から時々利用させて頂いたのですが
最近?店主さんが変わられたとの情報
建物や店名は変わっていないので全然
わかりませんでした
並ぶことを前提に朝食をぬいて11時到着を
目標に出発♪
ちょうど目標時間に到着しましたがすでに行列が
出来ていました
それでもほどなくして店内に案内されすぐに
食することができました
今回はおススメのumamiラーメン頂きました
炙ったチャーシューが特徴的
かつおぶしがトッピングされています

自家製麺で歯ごたえもしっかりしてスープはしつこくなく
炙りチャーシューとマッチしていました
とても美味しくて行列ができることも納得でした

インスタグラムへも遊びにいらして下さいね❤


読者登録もぜひよろしくお願いします♪


編み物 鹿児島 ReoReo07